バンクーバーで一人暮らし ①物件探し
内見2軒ののち最初の物件に決定というなんとも拍子抜けなアパートハンティングの末勝ち取った我が家を紹介します。一人暮らし(+居候一名)なのでセキュリティ保護のため窓の外の景色をさりげなく隠しておいた。
リビング |
リビング別角度 側転できるくらい広い |
ベッドルーム |
大きなクローゼットが2つ |
右手のキッチンへと続く道。 このへんが一応ダイニングになるのか |
家賃
(理想)$1500以下 (現実)$1500
立地はやはりセキュリティ上言えないのですが狙っていたエリアに見事収まった。周辺の同等グレードの部屋と比べるとお得感のあるお家賃。古めのアパートは暖房代とお湯代(要するにガス代)が含まれているところが多く、電気とWi-Fiだけ自分で契約して払う。シェアハウスは隙間風ビュービューの古い一軒家で、全然暖かくならないくせにとんでもない額の暖房代がかかっていたのでこれは助かるな。水道料金はバンクーバー市では基本タダです、というか固定資産税と一緒に土地の所有者が払う仕組み。いくらタダでも無駄遣いはいかんぞ。
賢い人なら家賃を$1500も払うなら賃貸ではなく購入してしまったほうがいいと考えるようですが、今回はとにかく一刻も早く引っ越したかったのと「アパート購入」という響きにビビってしまったので賃貸一択で。
賢い人なら家賃を$1500も払うなら賃貸ではなく購入してしまったほうがいいと考えるようですが、今回はとにかく一刻も早く引っ越したかったのと「アパート購入」という響きにビビってしまったので賃貸一択で。
間取り
(理想)1BR、2階以上 (現実)1BR、2階以上
わたし一人ならStudio(=ワンルーム)で十分かなと最初は思ってたんだけど、調べたら1BRとそんなには家賃が変わらないので1BR(=1LDK)にした。広さは640 sq ft (=約60平米)、はっきり言って広すぎて途方に暮れております。まあなんだかんだで家具とか入ったらそれなりになるのかもしれないけど、なんせ生まれてこのかたこれほどの面積を専有したことが無いもんでどこから手をつけていいものかわからない。北米でも都市によってサイズ感は全く違ってくるけど、バンクーバーの中心部では一般的に一人暮らしで500 sq ft以下が「狭い」とされているらしい。ダウンタウンだと380 sq ftなんてところもあるけど、YouTubeで検索するとこれくらいの広さでも家具の配置とか工夫してオシャレに暮らしてる人たくさんいる。持ち物の量にもよるか。部屋自体が狭くても地下などにストレージスペースを借りられる物件もあるので聞いてみるといいかも。
ベースメント(半地下)の物件はピッカピカにリノベーションしてあるところが多く、キッチンの設備や洗濯機なんかも最新機器が用意されていて、広くてお庭もついてたりするのに家賃が安いのですが、やはり独特の半地下の雰囲気があり好みが分かれるところだと思う。一軒家の地下なので上階にファミリーが住んでいる可能性が高く騒音が気になるとも聞いた。なんとなく外部から侵入されやすそうでセキュリティ的にも心配なので最初から除外して探した。内見すらしていないので上記の印象には偏見が含まれます。でも軒並み安いのには理由があるのは確か。
あと絶対に譲れなかったのが床がカーペットではなくフローリングであること、ホコリが気になるので。やはり人気があるのかフローリングの物件の方が多かった。
ベースメント(半地下)の物件はピッカピカにリノベーションしてあるところが多く、キッチンの設備や洗濯機なんかも最新機器が用意されていて、広くてお庭もついてたりするのに家賃が安いのですが、やはり独特の半地下の雰囲気があり好みが分かれるところだと思う。一軒家の地下なので上階にファミリーが住んでいる可能性が高く騒音が気になるとも聞いた。なんとなく外部から侵入されやすそうでセキュリティ的にも心配なので最初から除外して探した。内見すらしていないので上記の印象には偏見が含まれます。でも軒並み安いのには理由があるのは確か。
あと絶対に譲れなかったのが床がカーペットではなくフローリングであること、ホコリが気になるので。やはり人気があるのかフローリングの物件の方が多かった。
駐車場
(理想)屋内駐車場 (現実)屋内駐車場
シェアハウスは住宅街にあったので路駐するのが比較的簡単な上に 「この区画の居住者以外駐車禁止」区域のため必ず家の目の前に駐車できた。もちろん無料。しかし少しでも繁華街に近づくとそうはいかない。自分の家なのに駐車スペースを探してウロウロするのとか絶対に嫌だったので駐車場は妥協できない条件でした。あと今年2月に雪が降って見事にタイヤはまって大変だったのと、4月には車上荒らしに遭ったのでけっこう懲りてしまい、できれば屋内駐車場を借りたいと思っていた。アパートなら駐車場つきの物件は珍しくはないけど空きがあるかはタイミング次第、月額$50〜$200くらいで借りられる。うちは屋外で$25、屋内だと$50と内見の時に言われたような気がするのですがオーナーが契約書に含めるのをすっかり忘れていて、わたしもすっかり忘れていて、うちの居候くんだけが契約時に(気づくなよ…気づくなよ…)と念じていたらしい。気づかれるまでスットボケているつもり。入居直後にわたしに渡すはずだったガレージのリモコンをうっかり失くすなど管理人はちょっとボーッとしている印象。笑
あとはとにかく建物が古い。日本だったら絶対に「〇〇荘」と名付けられてるレベル。部屋自体は改装したてのバスタブを筆頭に少しずつアップデートしてあるのでそんなに気にならないけど、エントランスの辺りとか階段とか、レトロで素敵とかじゃなくてただただボロくて全くときめかない。だから内見の第一印象は良くなかった。管理人から「是非借りて欲しい」と連絡がなかったらパスしちゃってたかもしれない。あまりにもイマイチだったので契約書にサインする前にもう一度内見をお願いした。その時初めて気づいたけど7年も住んだという前のテナントが喫煙者で匂いもあるし壁が真っ黄色だった…今どき喫煙可能の物件なんかありえないけど前のオーナーが相当適当な人だったらしい。でも現オーナーに話したら入居日まで一週間しかなかったのにすぐに業者を手配し壁を塗り直してもらえた。いざ入居となって前の住人の家財が全部なくなった、ペンキ塗りたての部屋を見たら最初とだいぶ印象が違って今は普通に気に入ってます。
細かいことだと食洗機がない、キッチンのシンクが狭い、アウトレット(=コンセント)が少ないのとかも少し気になったけど生活に著しく支障が出るほどではない。この値段だったら文句は言えまい。あと木造なので両隣の騒音は住んでみるまでわからない博打であった。めちゃくちゃうるさいルームメイト7人とのシェアハウスに比べたらマシなのは確かだろう。一ヶ月近く住んでみた感想としては、隣室と接しているバスルームと廊下が週末などたまに騒がしいけど全然常識の範囲内でした。
7月1日にアパート入居、7月14日に前のシェアハウス退去でオーバラップがあったのでのんびりお引越し。いや全然のんびりじゃないよ!二週間あってもかなりしんどかった。これを仕事しながら月末の一日でやってのける人がいるとか信じられない。家具はシェアハウスに備え付けのものを借りていただけなので引っ越しトラックを手配せず、自家用車の小さなハッチバックにこまごまとした私物を詰めて毎日新居と旧居を往復。永住権が取れる前はいつ帰国になるかわからなかったので意識的にモノを増やさないようにしてたのにいつのまにこんなになっちゃったの…。本と服がネバーエンディングストーリー。
結局7月14日ギリギリまでかかってついに空っぽになったわたしの部屋。8年間本当にいろんな事があった。この部屋で夢を見て、恋をして、夢を諦めて、泣いて泣いて泣いてまた戻ってきて夢を叶えた。たくさんの出会いと別れがあった。さらば青春、一回り成長したわたしは次のステージへ進むよ。
シェアハウスは住宅街にあったので路駐するのが比較的簡単な上に 「この区画の居住者以外駐車禁止」区域のため必ず家の目の前に駐車できた。もちろん無料。しかし少しでも繁華街に近づくとそうはいかない。自分の家なのに駐車スペースを探してウロウロするのとか絶対に嫌だったので駐車場は妥協できない条件でした。あと今年2月に雪が降って見事にタイヤはまって大変だったのと、4月には車上荒らしに遭ったのでけっこう懲りてしまい、できれば屋内駐車場を借りたいと思っていた。アパートなら駐車場つきの物件は珍しくはないけど空きがあるかはタイミング次第、月額$50〜$200くらいで借りられる。うちは屋外で$25、屋内だと$50と内見の時に言われたような気がするのですがオーナーが契約書に含めるのをすっかり忘れていて、わたしもすっかり忘れていて、うちの居候くんだけが契約時に(気づくなよ…気づくなよ…)と念じていたらしい。気づかれるまでスットボケているつもり。入居直後にわたしに渡すはずだったガレージのリモコンをうっかり失くすなど管理人はちょっとボーッとしている印象。笑
その他細かい条件
幸いなことに最も根本的な理想は叶ったけど、目をつぶった条件ももちろんある。
洗濯機乾燥機が部屋についている物件を強く希望していたけどこれは今回の予算だとほぼ不可能だった。というか家賃に関わらず古めのアパートはだいたいどこも共用部分にコインランドリーがある、建物の構造上仕方がないみたい。NYに住んでる友達は各アパートにすらコインランドリーがないのでけっこうなお金持ちとかもみんな洗濯袋を担いで街のランドリー屋まで歩いていくと言ってたっけ。それよりかは幾分マシだし慣れるしかない。あとはとにかく建物が古い。日本だったら絶対に「〇〇荘」と名付けられてるレベル。部屋自体は改装したてのバスタブを筆頭に少しずつアップデートしてあるのでそんなに気にならないけど、エントランスの辺りとか階段とか、レトロで素敵とかじゃなくてただただボロくて全くときめかない。だから内見の第一印象は良くなかった。管理人から「是非借りて欲しい」と連絡がなかったらパスしちゃってたかもしれない。あまりにもイマイチだったので契約書にサインする前にもう一度内見をお願いした。その時初めて気づいたけど7年も住んだという前のテナントが喫煙者で匂いもあるし壁が真っ黄色だった…今どき喫煙可能の物件なんかありえないけど前のオーナーが相当適当な人だったらしい。でも現オーナーに話したら入居日まで一週間しかなかったのにすぐに業者を手配し壁を塗り直してもらえた。いざ入居となって前の住人の家財が全部なくなった、ペンキ塗りたての部屋を見たら最初とだいぶ印象が違って今は普通に気に入ってます。
細かいことだと食洗機がない、キッチンのシンクが狭い、アウトレット(=コンセント)が少ないのとかも少し気になったけど生活に著しく支障が出るほどではない。この値段だったら文句は言えまい。あと木造なので両隣の騒音は住んでみるまでわからない博打であった。めちゃくちゃうるさいルームメイト7人とのシェアハウスに比べたらマシなのは確かだろう。一ヶ月近く住んでみた感想としては、隣室と接しているバスルームと廊下が週末などたまに騒がしいけど全然常識の範囲内でした。
7月1日にアパート入居、7月14日に前のシェアハウス退去でオーバラップがあったのでのんびりお引越し。いや全然のんびりじゃないよ!二週間あってもかなりしんどかった。これを仕事しながら月末の一日でやってのける人がいるとか信じられない。家具はシェアハウスに備え付けのものを借りていただけなので引っ越しトラックを手配せず、自家用車の小さなハッチバックにこまごまとした私物を詰めて毎日新居と旧居を往復。永住権が取れる前はいつ帰国になるかわからなかったので意識的にモノを増やさないようにしてたのにいつのまにこんなになっちゃったの…。本と服がネバーエンディングストーリー。
結局7月14日ギリギリまでかかってついに空っぽになったわたしの部屋。8年間本当にいろんな事があった。この部屋で夢を見て、恋をして、夢を諦めて、泣いて泣いて泣いてまた戻ってきて夢を叶えた。たくさんの出会いと別れがあった。さらば青春、一回り成長したわたしは次のステージへ進むよ。
No comments:
Post a Comment